存在そのものがメッセージになる

愛ある思いが、言葉を紡ぎ、人と人とをつないでいく

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

楽に生きることに、苦を理由にしなくていい。

『人生、楽ありゃ、苦もあるさー♪』 時代劇の水戸黄門のOPの冒頭です。 楽しいことと苦しいこと。 苦楽を共にするという言葉があるぐらい、日本人の身体に染み付いている言葉です。 大学生の頃、よく聴こえてきた言葉では、 『就職したら、遊べなくなるから…

行動しなさいと言われて、迷ったときには?

『とにかく、行動してみなさい』 失敗を恐れて、動けなかった僕に、多くの人が掛けてくれた言葉です。 そして、掛けてくれた言葉を聴いて、ますます動けなくなったのも、僕でした。 『行動しなければ、結果は出ない』 この言葉は、世の原理原則に沿っている…

自分を愛することって何だろう?

『まずは、自分を愛しなさい』 哲学、自己啓発、カウンセリング、スピリチュアル関連の本に、よく書かれている言葉です。 これらの本を手に取る人は、 学校や職場で、関わる人との間で、何らかの違和感を持っていたり、 関係性の中では、上手く行っているけ…

音のない世界で生きること

私たちが生きている中で、聴こえてくる様々な音。 駅やお店に行くと、必要以上に音が鳴り響いていて、当たり前だと思っていることすらも、声になって聴こえてくる。 音に囲まれた場所に慣れていると、音が届かない静かな場所や、1人になって、『しーん』とし…

やさしい大ちゃんが、僕に教えてくれたこと

1月22日(土)に、 大ちゃん(吉武大輔さん)の『やさしすぎるあなたがお金持ちになる生き方』の出版記念セミナーに行ってきました。 (現在地と目的地の説明で、日々上達していくミッキーマウスの絵) (皆さん、真剣に聴いています) ところで、僕の投稿によく出て…

同い年の人から認められること

先日、僕と同世代の人達を、専門学校で、教えていた人から、 『しんちゃんの世代って、自分が傷つくんじゃないかとか、相手が傷つくんじゃないかって、心配している学生が、ものすごく多かったんだよね』 と言われました。 あぁ、確かになぁ。 人によるだろ…

『楽しさ』から『喜び』を分かち合う時代に

深く、軽く、果てしなく潜っていく。 穏やかさを保つ時間を持つとき、 自然とまぶたが閉じて、 スっと落ち着いていく感覚が蘇ってきます。 今、多くの人達が、『静かな』時間を求めています。 それは、1人でいることの豊かさを感じるときでもあります。 以前…

お疲れさま、安心して生きていこう

ただ静かでいること。 音が鳴り響く世界に生きる私たちにとって、意図的に環境を作らないと、静かさからは、隔絶されている感じもします。 今、このブログを書いてるわたしも、 読んでくださる皆様も、 生まれてから、今に至るまで、 多種多様の音が聴こえて…

見方を変えれば、生きるのが楽しくなる

突然ですが、 僕の周りには面白い人が多いです。 特に、この3年ほど、今まで、知り合う機会がなかった、ひと味違う濃い人たちと仲良くなり(させて頂き)、輪を掛けて面白くなることが多いです。 そういえば、今に限ったことではなくて、 昔から、僕の周りには…

ゆるしが照らす光のギフト

私たちは、愛されている事を受け取っていい。 ずっと、僕らは、夢を見ていて、『経験』という名のドラマの中で、夢中で頑張ってきた。 『愛している』の一言で終わることを、 試したり、謎かけをして、霧を掛けることで、 分かるような、分からないようなも…

ものの見方を決めるマイルール

やっぱり、理屈をこねても、解決しないなぁ。 今日は、心揺れる事があり、その事について、ずっと考えました。 昔から、感情的になったり、心揺れたりすると、その事が頭から離れられなくなり、他の事が手が付かなくなる事もありました。 頭で納得しようとす…

夢がない人が幸せになる方法

昨日に引き続き、夢の話です。 夢を持つことって、社会人になって、ビジネスで名刺を出すかのように、その人を表すものになっていたなぁと、感じています。 夢は、『今とは違う別の自分』になろうとしている時に、持つことが多いですね。 だから、夢がなくて…

2018年の目標ときどき夢

昔、大分むぎ焼酎二階堂のCMで、 『夢を持てと励まされ、 夢を見るなと笑われる。』 というフレーズが流れてきました。 夢。 物心ついた頃から、周りの大人達から、将来の夢を聞かれることもあり、 学校の卒業文集から、 アスリートがメダルを獲ると、子供の…

『A Course in Miracles 1月クラスのお知らせ』

ゆるすこと。 いつまでも、同じことをずっと思い出してしまう時期がありました。 人から言われた何気ない一言でも、 その時の周りの目線でも、 感情が揺らされたとき、過去に戻ってしまう。 その過去にいた人達を責め、 苦しんでいたのは、何を隠そう、『わ…

時間から解放されるとき

正月3が日も今日でおしまいですね。 明日が、仕事始めだったり、銀行が通常営業になったり、日常生活がスタートを意識する場面が出てきますね。 昔は、『おとそ気分』という、 お正月の緩い気分が抜けないまま、学校や企業に行き、 しばらく、ぼ〜として過ご…