存在そのものがメッセージになる

愛ある思いが、言葉を紡ぎ、人と人とをつないでいく

お疲れさま、安心して生きていこう

ただ静かでいること。

 

f:id:kinpati1625:20180114233940j:image

 

音が鳴り響く世界に生きる私たちにとって、意図的に環境を作らないと、静かさからは、隔絶されている感じもします。

 

今、このブログを書いてるわたしも、

 

読んでくださる皆様も、

 

生まれてから、今に至るまで、

 

多種多様の音が聴こえてくる世界を生きてきました。

 

テレビを付けたときに流れてくる音。

 

それは、音声で無くとも、映像を見たときに、けたたましく心の中で鳴り響く音によって、イメージが湧き上がり、あたかも、現実であるかのように思えてしまう。

 

人が入り乱れているかのようで、音が交差して、ざわついた音になることもあり、不快感を募らせていくこともあります。

 

人と人とが交わるときも、音と音が交わり、ある時は、クラシック音楽のように、平安を促すこともあり、ラップのように、テンションが上がっていくこともあり、警戒音のように、ドキドキすることもあり、

 

音として聴こえないものも、あたかも、音があるかのように、生活していますね。

 

音に囲まれた世界で暮らす我々が、

 

音の無い世界を体験するとき、

 

身体はどんな風に感じるでしょうか?

 

心は、何を感じるでしょうか?

 

瞑想の時間を取ってみて、聴こえてきたのは、

 

ソワソワした焦りのような感覚。

 

その感覚も、ただ在るものと、気がつくと、静かさが奥にあることを見つけて、落ち着いてくること。

 

静かであることは、音の慣れた世界に住むわたしに取って、最初は脅威であったこと。

 

脅かされず、攻められず、守られている、静かなことが、逆に脅威で、攻撃的で、防御に入るために、刺激的なものを見つけようと、思考が動き始めること。

 

何だか、おかしな事ですよね?

 

エゴは、静けさと、ぶつかってしまい、ノイズを作り出そうと、必死で、外にあるものを探し出します。

 

エゴである自分、静かでただ安心している自分。

 

エゴは、外にあるひとつの出来事。

 

例えば、怒りを持っている相手が、わたしにその感情を出すとき。

 

わたしは、理不尽に怒られたと思い、憤ります。

 

憤りを、理不尽な怒りをぶつけた相手のせいにしますが、

 

実は、憤りは、わたしの中にあったもので、相手は関係がないもの。

 

ただ、憤りを出してくれたに過ぎない。

 

(逆に、私が、相手の怒りを出してあげたことでもあります)

 

静かな感情は、自然な状態であり、『無』であり、『空』であるので、何も描かれていない白いキャンバスなのです。

 

白いキャンバスに、エゴは、愛を表現出来なかったり、分かってもらえなかったりして、寂しく、そして、相手に腹を立て、黒い点をたくさん、書いていきます。

 

それが、怒りや不平不満になって、あっという間に白いキャンバスは黒く塗り潰されていきます。

 

キャンバスは鏡とも言えるでしょう。

 

相手の白いキャンバスに映る自分のキャンバス。

 

相手のキャンバスが透明であればあるほど、黒く塗り潰されたキャンバスは、はっきりと映し出されます。

 

だから、皆さんの中でも、

 

悪気はないのに、理不尽に怒りを出されてしまう。

 

理由もなく、自分にだけ、口を聴いてくれない人がいる。

 

あるいは、きつい言葉をかけられやすい。

(一般的には、舐められやすい)

 

イジられやすい。

 

こんな方がいたら、ご安心を。

 

あなたの、キャンバスは限りなく白いです。

 

だから、外からの黒い墨が飛んできても、それを白く浄化することが出来ます。

 

みんな、愛を求めて、ねじれているけれど、表現しているのです。

 

『Call for love』と呼ばれて、一見すると、非難、攻撃とも取れること。

 

それも、あなたが、純で、透明であるがゆえです。

 

本当は、みんな、純で透明なのです。

 

それでも、ノイズに乱され、疲れて、休みたいからこそ、純なものに、癒しを求めている。

 

素直に癒しを求めれば、良いのですが、エゴが許してくれず、逆をしてしまう。

 

相手に求めることも、またエネルギーを使いますね。

 

だから、今、自分が、目を瞑り、静かにしてみることをお勧めします。

 

楽な姿勢で、目を瞑り、今まで、頑張ってきたあなた自身に一言でもいいので、労いの言葉を掛けてみてください。

 

『今まで、お疲れさま。これからは、安心の中で生きていこう』

 

f:id:kinpati1625:20180114234010j:image